|
|
|
自由の森学園有志:『教育基本法「改定」案に反対します』
2006年12月15日 自由の森学園有志
昨夜12月14日、参院特別委員会で、教育基本法「改定」案が与党(自民党・公明党)によって採決が強行されました。今日12月15日にも、法案は可決・成立との見通しも出されています。
一人ひとりの子ども・青年の成長と尊厳を大切にし、自由と自立を目指す、人間らしい人間を育てる自由の森学園にかかわるものとして、この暴挙を断じて許すわけにはいきません。
この「改定」法案は、ひとことで言えば、教育基本法の性格を、
<国民が国家に対して、平等や平和、個人の尊厳を大切にする教育の条件整備を願う宣言書>から<国家が国民に対して、競争や格差、愛国心を煽る命令書>に変えようというものです。現代日本と教育が多くの問題を抱えているのは事実ですが、今回の一連の「改定」は、その解決や克服を誠実に願う声や運動とは異なる、政治的・経済的文脈からの教育「改悪」作業に他なりません。
問題点は多々ありますが、まずもって次のような問題があげられます。
� 〆�、なぜ教育基本法「改定」なのか、理由がまったくはっきりしないこと
�◆ 峭颪魄Δ垢訖粥廚龍�要、能力主義・競争主義の拡大、国民の教育権から国家の教育権への明確な移行など、現行教育基本法の精神・理念を根本から踏みにじる、法に値しないひどい法案であること
�� やらせタウンミーティングなど、世論喚起のあり方、法案審議・進め方について大きな過ちを犯しており、そのことを首相自らが認めているなかでの「採決強行」であること
�ぁ\は世梁燭�は、国民的課題である「教育問題」について、徹底的な審議を求める声であること
これらの理由により、現在の与党による教育基本法「改定」案に断固反対するものです。
自由の森学園は、憲法・教育基本法の理念に基づいて建学されました。今回の法「改定」は、自由の森学園の教育理念・実践の土台を根本から掘り崩しかねない重大な事態であると考えます。のみならず、日本の教育や子ども・青年たちの未来を誤った方向に導くものです。
そこで今日、まずは足元から、ということで自由の森学園関係者、自由の森学園ゆかりの人々による、「教育基本法『改定』案反対」「教育の自由を守れ!」「民主主義破壊の強行採決抗議」のアピールを社会に発信します。
もし仮に教育基本法「改定」案が通ったとしても、私たちは、憲法・(現行)教育基本法の理念に沿った、自由で平等な教育をすすめる、学びと成長の場であることを誠実に求め続けていくことをここに宣言します。
<アピールの呼びかけと賛同人>
(教職員)
菅間正道/田上麦文/齋藤理子/上野文康/加藤昭仁/新井達也/岩月桃子/岩田大樹
川村昇/渡辺礼一/赤田浩/藤原敏/泥谷政秋/泥谷千代子/大江輝行/鬼沢真之/
齋藤知也/伊藤伸也/塩瀬治/坂本匡之/野口敏宏/大島信子/原裕子/孝山博/高木俊和丹羽晶子/松田和彦/道正幸信/横手康雄/薮内志津子/河口雅史/後藤幹/若林豊子/
平野泰彦/中野裕/山崎陽子/石井隆至/佐々木玲子/仲本佳子/増島高敬/匿名1
(生徒)
中学1年から高校3年生まで30名
(在校生・卒業生保護者)
森美音子/及川恵美子/及川文人/中村裕子/渡辺貴志子/乾京子/
12月15日(金)、午後4時からの緊急集会に70名ほどの自由の森学園の生徒、教職員が集まって、このアピールを採択しました。
これから増えていく賛同人については、自由の森学園のホームページ で呼びかけたいと思います。
▲ページトップへ
|
|