【NEWS】2006/01/24
雪の日比谷公会堂熱気あふれる
▼「1.21東京集会」大成功 ▼全国で地域共同・地域集会をすすめよう ▼職場九条の会と結びつけて ▼教基法全国ネットの学習パンフでたくさんの人との対話をすすめよう
◆「1・21東京集会」大成功
小泉首相が施政方針演説で教育基本法改悪を強く位置づけるなどの重大な情勢のもと、幅広い呼びかけ人・実行委員会による「まもろう憲法!ゆるすな教育基本法の改悪を!」東京集会が、1月21日、日比谷公会堂で開催されました。
東京では珍しい雪が朝から降りしきる中、教職員・市民など2000名が参加しました。
(財)国際開発センター会長・経済同友会終身幹事である品川正治さんが、ご自身の体験を踏まえ憲法九条の大切さを訴えた講演、東京ぞうれっしゃ合同合唱団の合唱、9組のスピーチ、ザ・ニュースペーパーの切れ味鋭いコントなど、重大な情勢とたたかいの展望を共有するものとなりました。
◆全国で地域共同・地域集会をすすめよう
いま国会に向けた行動と共に、全国で地域共同・地域での行動をすすめることが極めて重要です。このたたかいのもっともたしかな力は、「憲法・教育基本法の改悪に反対」する国民的世論の高まりです。各地でこの力を前進させるために、全国の教職員が連帯して力をつくそうではありませんか。
全教では、支部・単組に対応した、「500カ所、10万人学習運動」をすすめています。そして、3月3日から10日の1週間を核とする、県庁所在地での大規模集会、宣伝、署名、対話の「全国連鎖総決起行動」を呼びかけています。集会や行動の計画づくり、諸団体への呼びかけ、記者会見の準備、行動に向けた職場での意思統一など、この全国連帯の行動を成功させるためのとりくみを急いで強化しましょう。
3月31日の「教育基本法誕生日」には、中央行動と合わせて全国一斉宣伝行動を行う予定です。
◆職場九条の会と結びつけて
この間、「学校九条の会」「教職員九条の会」「地域九条の会」などが広くつくられ、様々な活動が展開されています。憲法改悪と教育基本法改悪は、一体のものです。この時期、教育基本法問題を、学習・論議・行動提起の中に大きく位置づけましょう。
◆教基法全国ネットの学習パンフでたくさんの人との対話をすすめよう
憲法・教育基本法問題で、これまでの枠組みを超えた幅広い人々との、学習・対話をすすめましょう。その目的でつくられたのが「子どもたちを大切に…いまこそ生かそう教育基本法」全国ネットワークの「守ろう 生かそう! 憲法・教育基本法」パンフレットです。1部20円です。全教加盟組織には、全教が費用援助を行っているので、1部10円で注文することができます。
父母や、地域の方々や、まだ組合に加入していない教職員などとの対話に、積極的に活用されることを呼びかけます
【添付ファイル】 ⇒ニュースのPDFはコチラ!
▲ページトップへ
|