サイトマップ
|
リンク
|
アクセス
|
サイトポリシー
|
お問い合わせ
サイズ変更
サイト内検索
◆はじめに
◆構成組織
◆専門部
◆THIS IS ZENKYO
◆全教のとりくみ
◆声明・見解・談話
◆専門部のとりくみ
◆署名・ビラ
◆資料
◆憲法・平和・核兵器廃絶メールニュース
◆生活権利闘争ニュース
◆東日本大震災支援ニュース
トップページ
声明・見解・談話
項目
声明・見解・談話
【談話】2012/12/18
◆
2012年12月総選挙の結果を受けて
憲法改悪を許さず、憲法を守り、生かすとりくみに全力をあげよう
全教は12月17日、総選挙の結果を受けて「憲法改悪を許さず、憲法を守り、生かすとりくみに全力をあげよう」との、今谷賢二書記長の談話を発表しました。
【談話】総選挙結果を受けて.pdf
《関連項目》
■全教のとりくみ
【とりくみ】2013/04/09
◆「全教・教組共闘憲法チラシ」を作成!憲法署名と合わせて、憲法を守りいかすとりくみをすすめましょう
【大会】2012/02/18~19
父母・国民とともに憲法に立脚した民主教育を 全教第29回定期大会を開催
【呼びかけ】2011/11/19
大阪「教育基本条例案」など2条例案を許さない教職員組合共同アピール運動を呼びかけ
【NEWS】2011/11/01
憲法・平和・核兵器廃絶メールニュース
【NEWS】2011/10/26
憲法・平和・核兵器廃絶メールニュース
■声明・見解・談話
【談話】2011/05/19
参議院憲法審査会規程制定強行に抗議し、憲法をいかした震災復興を求めます
【談話】2010/06/09
菅新内閣の発足にあたって書記長談話を発表
【意見】2010/06/08
北海道教育委員会の「学校教育における法令等違反に係る情報提供制度」について全教常任弁護団が意見書を発表
【談話】2010/05/31
辺野古などへの「移設案」の撤回、普天間基地の無条件撤去を要求する書記長談話を発表
【談話】2010/05/18
「改憲手続き法」施行日にあたって書記長談話を発表
■署名・ビラ・資料
【ビラ】2013/04/09
「全教・教組共闘憲法チラシ」を作成!憲法署名と合わせて、憲法を守りいかすとりくみをすすめましょう
【資料】2010/02/26
≪≪≪ 新聞全教 森英樹さんの『憲法を学ぶ――改憲は遠のいたか?』 ≫≫≫
【資料】2010/02/26
≪≪≪ 新聞全教 小森陽一さんの『憲法講座』 ≫≫≫
ページの先頭へ
東日本大震災への救援、住民本位の復旧・復興を
30人学級の実現、教職員定数増、教育政策の転換を
教育費の無償化を
子ども参加・父母共同の学校づくりを
教育のつどいー教育研究全国集会
障害のある子どもたちの豊かな教育を
長時間過密労働を解消し、いのちと健康を守ろう
教職員の賃金・労働条件の改善を
臨時教職員の賃金・労働条件の改善を
職場からいかそう「CEART勧告」を
憲法改悪反対! 核兵器のない世界を!
月刊『クレスコ』2013年7月号 6月20日発売
特集 子どもと語り合う憲法
子どもの生活のなかに、平和的生存権の確立を
…佐貫 浩(法政大学)
日高教「高校生憲法意識調査」の結果を読む
…五十嵐 滝(日高教)
憲法を語り合うことは、ともに希望を語ること
…長尾ゆり(全教)
【教育実践】小学校…橋田早苗/中学校…糀谷陽子
/高校…長野仁志/地域…新庄久美子
>>
詳細情報
〒102-0084 東京都千代田区二番町12-1 全国教育文化会館3階
TEL: FAX: Email:
[email protected]
www.zenkyo.bizに掲載の記事・写真の無断転載をお断りします。Copyright(c)ZENKYO. All rights reserved.